子どもの「ひとりで出来る」を応援。親子で話し合いながらスタート。ムリなく始められる、楽しみながらできる、お支度ボード。

FÖRNE お支度ボード

子どもの「ひとりで出来る」を応援するマグネット&ホワイトボードができました。

「つくる、あそぶ、しる、をくらしのなかに」 をコンセプトにしたモノづくりブランド、「あいうえお」「漢字」「日本地図」が大人気の「FÖRNE」が作った新しいお支度ボードです。

子どもの毎日の「すべきこと・やること」(To Do)そして、園や小学校に出かける前の身支度、帰ってきた時のやることがスムーズになる「FÖRNE お支度ボード」。

出かける前・帰ってきたら、まずはこのボードを見る。それだけで子供たち、そしてご家族は「すべきこと・やること」がひと目で分かる。「FÖRNE お支度ボード」は、子どもが自分の1日の流れを確認し、自発的に行動することをしっかり応援、サポートします。

「朝ごはん」「歯磨き」「トイレ」「着替え」「手洗いうがい」「あと片づけ」「習い事」「宿題」「お手伝い」「明日の準備」など、標準で16枚のシールが付属。ご家族とお子さんで相談して、この中からご家庭のライフスタイルに合わせ、やることを12枚選んでください。

シールを選び終わったら、マグネットシートに一緒に貼り付けてゆきます。表にはToDo、裏側には「できたよ」シールを取り付けて完成。入園や入学に向けての準備として、どんな毎日の生活にしてゆくかを、ワクワクしながら作業を進めてください。

ホワイトボード部分には毎日の生活リズムを作るための、起きる時間、出かける時間や持ち物、今日の約束などの覚書を。壁掛け式、置き式、どちらも選べて、ヒノキの美しい木目のフレームは、リビング、勉強部屋どんなお部屋にもマッチします。

Suitable Age


保育園・幼稚園の入園前、小学校への入学前から


Sizes


縦25×横28×厚約1cm

マグネット(1枚)
:縦3.8×横3.8cm

Accessory


マグネットシート18枚、シール台紙1枚、ホワイトボード用マーカー1本、三角フック2セット

Material


ボード:ヒノキ、スチール
三角フック:金属
ラバーマグネット、シール:紙シール

Country of Manufacture


日本製

Designer


伊場麻世

Brand Name


FÖRNE(日本)












How to Use









子どもの毎日の「すべきこと・やること」(To Do)そして、園や小学校に出かける前の身支度、帰ってきた時のやることがスムーズになる「FÖRNE お支度ボード」です。

出かける前・帰ってきたら、まずはこのボードを見る。それだけで子供たち、そしてご家族は「すべきこと・やること」がひと目で分かる。「FÖRNE お支度ボード」は、子どもが自分の1日の流れを確認し、自発的に行動することをしっかり応援、サポートします。







それでは「FÖRNE お支度ボード」の細部を見ていきましょう。まず付属しているのは、子どもたちの毎日の習慣、やるべきこと、やること、つまり「ToDo」になること。それぞれが平仮名とわかりやすいイラストになっています。

種類は16種類。「朝ごはん」「歯磨き」「トイレ」「着替え」「手洗いうがい」「あと片づけ」「習い事」「宿題」「お手伝い」「明日の準備」「練習」「着替え」「夜ごはん」「お風呂」「トイレ」「歯磨き」。

さらにそれぞれのToDoに対応する「できたよ」シールも同じ数だけ付属します。表側には「やるべきこと」そして裏側には「できたよ」のシールが対になります。

それでは第一のステップ。ご家庭や環境ごとに子どもたちのToDoは異なるでしょうから、ライフスタイルに合わせて必要なToDoをこの中から12枚を選んでください。空白シールも2セット付属しますから、オリジナルのToDoを自作することもできます。






次に、選んだToDoシールを12枚のマグネットシートに貼り付けていきます。

表にToDoシールを、裏にセットになった「できたよ」シールを貼り付けます。ぜひお子さんとご家族一緒に作業をやってみてください。裏表がずれないよう、ぴたりと貼り付けてください。











それぞれのTo Doが完了したら、マグネットをひっくり返して貼りましょう。

裏面に「できたよ」シールが現れるから、そのTo Doができたかどうかが一目瞭然です。 ゲーム感覚で楽しみながらチャレンジすることができますよ。視覚的にも分かりやすいので、きっと子ども自身の「できた!」という達成感や満足感にもつながるはずです。






月日と曜日、天気のほか「起きる時間」「出発時間」「寝る時間」の枠があるので、日付や時間の感覚も身につきます。

もちろんボードの記載は子どもにも理解できる平仮名表記。時間はアナログ時計のアイコンも付属しましたので、時間の読み方のトレーニングにもお使いいただけます。






「FÖRNE お支度ボード」のボード内の一番下はフリーに使えるメモスペースです。持ち物リストや習いごとの予定を書きとめたりと必要に応じてお使いいただくことができます。ご家族から子どもへの今日のメッセージを書き添えておいても良いでしょう。






本体のフレームには、ヒノキの木材を使用。ナチュラルな色合いと木目は、リビングや子供部屋など、どんなお部屋の壁にもマッチし、インテリアを乱すことはありません。しっかりとした作りの日本製です。






サイドボードや書棚などへの置き式と、壁掛け式が可能。背面に取り付けてシユする三角フックとネジを2セット添付しています。もし壁掛け式でお使いいただく場合には、ドライバーなどで背面に取り付けてください。なお、かけ紐は付属しません別途、ご用意ください。








Package








製品の使い方、内容がよくわかる説明がパッケージに付属しています。入園、入閣の子どものいるご家庭への贈り物にも最適です。













Interview


デザイナー・インタビュー 伊場麻世さんにうかがいました










デザイン制作会社勤務を経て、2012年よりフリーランスのグラフィックデザイナーとして活躍中。現在、二児の母。「子どもも本物の素材に触れて欲しい」「五感を使ったあらゆる体験を」といった母親の視点から見たものづくりに関心を寄せ、2019年にフォルネを立ち上げる。子どもだからといった固定概念にとらわれず、自由な感性を活かせる商品を発案。



この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください


以前、春休みのワークショップで、新学期や新入学に向けて役立つアイテムを検討していたとき、 ちょうど次男が小学1年生にあがるタイミングだったこともあり、学校の準備や朝の身支度がスムーズにできる&楽しく取り組めるようなアイテムが作れないかと考えたのが「お支度ボードづくり」でした。

ワークショップでは、既製品のホワイトボード等に、シートやパーツを貼り付けてお支度ボードを完成させるものでした。 ワークショップの様子をInstagramで見たお客様から『ぜひ商品化してほしい』と、たくさんのリクエストをいただいたことが商品化へのきっかけです。



最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください


お支度ボードはリビングや玄関など家族みんなが共有する部屋で使用するものです。さらに1日何度もマグネットをひっくり返したり、書き込んだりするので目立つところ、使いやすいところに置く必要があります。

そのため、全体のデザインをなるべく落ち着いた印象に、さらに素材や色を厳選してインテリアに馴染むようデザインしました。

ただ、子供が使用するアイテムなのでわかりやすさや読みやすさ、手に取りやすさも大切です。 シンプルだけど可愛いイラストを配置したり、短いひらがなで表現したり、幼稚園〜低学年の子供が取り組みやすいようサイズ感も工夫しています。



この製品で使われている素材について、エピソードはありますか

もともとワークショップ向けのアイテムだったので既製品のホワイトボード等を利用していましたが、製品化するにあたり、ホワイトボードの強度や精度を、より使いやすく・安全なものにブラッシュアップさせました。

例えば、ホワイトボードの木製フレームはヒノキを使用することで、手触りも良く、美しい木目がインテリアにもマッチします。 オリジナルで作ることでしっかりと強度があり、反ることのないボードになっています。

また、パーツとなるマグネットは両面マグネットシートにTO DOシールを貼り付けて使用するのですが、TO DOを自分で選ぶことができる仕様にすることで、自分たちの暮らしのリズムに合ったTO DOにアレンジすることができます。



AssistOnのお客様にメッセージをお願いします


フォルネのお支度ボードは、子供の成長をサポートしながら、日々繰り返すTODOをよりスムーズに楽しく取り組めるよう工夫したアイテムです。

親子のコミュニケーションツールとして、幼稚園・保育園〜小学校低学年頃のお子様に楽しく使っていただけたら嬉しいです。 プレゼントにおすすめです!






Brand Story







つくる あそぶ しるを
くらしのなかに

楽しいデザインに触れること
本物の素材を知ること
思いのままに表現すること

多彩な色、柄、素材のもつ温度や質感
それらを肌で感じることで
暮らしがちょっと豊かになる
フォルネは子どもと大人が自由に楽しめる
ここにしかないプロダクトをお届けします


フォルネとは「つくる あそぶ しる を くらしのなかに」 をコンセプトに2019年にデビューした愛媛県を拠点とするプロダクトブランドです。ブランドディレクターはグラフィックデザイナーとしても活動する伊場麻世。アートディレクションの経験から培ったセンスとイマジネーションを反映したアイテムは、アイデア段階から商品を生み出し、一点一点にこだわりが詰まっています。たくさんのものに溢れる今の時代だからこそ”ここにしかないただひとつ”を目指し、日常を彩るオリジナルのものづくりを行います。






Recommendations









ご家庭の壁やお風呂に貼って、文字を地図を九九を覚えよう。文字の見やすさとインテリアに配慮してゼロからデザインしました。「FÖRNE 学習ポスター





家庭の壁やお風呂に貼って、漢字を覚えよう。文字の見やすさとインテリアに配慮した学習ポスター小学1年2年3年の漢字版が登場。「FÖRNE 漢字ポスター





小学3年で学習するローマ字と、パソコン・タブレットPCのキーボード配列を覚えよう。見やすく使いやすくインテリアにも配慮「Typing Romaji Poster






チャールズ・M・シュルツ「PEANUTS」の世界観を大切に。屋根にスヌーピーとウッドストックをのせた高性能目覚まし時計「SNOOPY alarm digitalclock